無計画な友人にキャッシングさせない説得方法を教えて下さい
あまり自分の友人をこういう風には言いたくないのですが、私の友人は計画性がありません。今までも一緒に遊びに行く時も行き当たりばったりで大変な目に遭った事も多いし、何よりはお金に対してルーズなのがいただけません。実際、私が貸したお金も半分近くがまだ返ってきていません。
さらに、その友人曰く何だか大きなお金が必要になったという事で、キャッシングを利用したいと言っているのです。キャッシングというとカードローンとかを利用した融資なのですが、用途についてははっきりしていないものの、どうやら娯楽関係のようです。計画性が無い上に娯楽用途で借金なんて、とてもじゃないですが良い結果が生み出されるとは思えません。
だから、友人のキャッシングを止める為に、説得方法を教えて下さいませんか?ここまでしてあげる必要も無いとは皆さん思うかもしれませんが、私にとっては幼なじみとも呼べる友人の一人ですから、ここで放っておいて何かあると、あまり良い気分ではありません。せめて止める為の努力ぐらいはしておきたいので、よろしくお願いいたします。
借りたらどれくらい利息を払うか教えるのが現実的です
あなた、随分と苦労しているみたいね…私もちょっとばかり破天荒な友達が居るんだけど、そういう人って大抵自分のしている事がなんなのか理解できていないから、教えるだけ無駄な事も多いのよね…。でもあなたの言うとおり見捨てるだけっていうのは気分が良いものとは言えないから、私なりに説得方法について考えていくわ。
まず、キャッシングを使う事でどれだけ余分なお金を払うか、それを教えてあげれば良いと思うわ。例えば50万の物を10%の金利で融資を受けて購入して、さらに一年かけて返済した場合、いくら支払う事になるかしら?答えはとっても簡単で、一括で購入するのに比べて5万円も多めに支払っている事になるわ。これって無視できるほど小さな金額かしら?
いくらいい加減な人であっても、お金でどれだけ損をしているかを明確に説明してあげると、さすがにちょっとは躊躇するはずよ。それでも躊躇しないというのなら、もう止める術は無いというか、他にそれよりも大きな事実というのが無いから難しいわね。
ただ、キャッシングを使って利息を支払ったとしても、きっちり返済できて後になって後悔しないというのなら、そこまで止める事でも無いというのも事実だわ。それにキャッシングは無担保で保証人も必要無いからあなたが肩代わりする必要も無いし、冷たいかもしれないけど、先に説明した方法にて止める事ができなかったのなら、せめてまともに返済するように忠告するだけでも良いと思うわよ。
第三者がキャッシングをさせないようにするには
キャッシングを使いすぎて借金ばかり作っている人がいたとすると、その人に利用させないようにしようと考える事もあるでしょう。これは可能なのでしょうか。手続きだけを考えればこれは不可能です。本人の意思がないと無理なのです。
本人が借りないようにしたいと思ったのならいくらでも方法はあります。もっとも良い方法はキャッシングの口座を解約してしまうことです。こうすることによって借り入れはできなくなってしまうでしょう。そのためには一旦完済しなければなりませんから、それまで借りないという意思を持ち続けることは必要となってきます。
新たに口座開設ができなくなるようにすることもできます。信用情報機関に申請をすれば、このような手続きを行ってくれます。このときには本人が申請しなければなりません。第三者だけで行うことはできませんから注意が必要です。
しかし、このような手続きをとったとしても、屎尿情報機関に新たに申請をして解除することもできるわけですから、本人の意思が揺らいでしまうとどうしようもありません。結経は本人次第だと言えるでしょう。
唯一考えられる方法としては、滞納させることです。長期間滞納させれば、その情報が信用情報機関に登録されます。いわゆるブラックという状態になるわけです。ブラックになってしまうと、新たに口座開設はできなくなりますから、借り入れをすることは不可能でしょう。第三者ができる手段としては、これがもっとも現実的な方法です。
家族が勝手に借金を作ってしまうと、いったんは立て替えて返済して二度と借金しないように約束させるという方法をとるのも良いですが、それでも借金をしてしまう人はいるものです。この場合であっても、3ヶ月くらい滞納させれば、新たに借り入れはできなくなります。このようにして、返済させないようにして信用情報に傷をつけるという方法が妥当な方法だと考えられます。
返済しないと利息はかさんでいきますが、その後は本人に自己破産をさせるなり何なりして、本人に解決させることも必要です。