レイク、プロミス、アコムだとどこから借りるべきですか?
安月収だけどお金を借りないといけなくなったので、消費者金融に申し込もうと思っています。消費者金融なら銀行よりも審査が緩いから私でも借りられると思うのですが、その消費者金融でも色々と種類があって、絞り込むのにかなり手間取ってしまいました…その結果、三社のうちから決めたいと考えています。
それでお聞きしたいのですが、レイク、プロミス、アコムのうちだとどこから借りれば良いと思いますか?これ以外の業者も一応検討してはいましたが、この三社以外は自分にとってあまり良さそうでは無かったので、この中から選ぼうと思っている次第です。でも、この三社だけだとどこにすべきかがイマイチ決められません。
どこも消費者金融として大手で安心して使えるのは分かっていますが、あと一歩決める為にどこが良いか、どんなところが良いか教えて下さい!
三社の良いところから好みで良いでしょう
消費者金融で選ぶ時に、この三社が残っているというのはなかなか見る目があるって感じっすね。実際にどこを選んだとしてもカードローンとしては問題無く機能するし、もちろん違法業者の心配なんていうのも無縁っすけど、どうせ選ぶなら自分にとって一番が良いっすよね?だから、三社の特徴について書いていくっす。
まずレイクっすけど、ここはやっぱり初回利用の際のサービスが手厚いっす。初めてお金を借りる人限定で一定期間必ず金利が0で借りられるっすから、短期間しか借りないっていうのならおそらく一番おすすめっす。もちろんサービス終了後にも普通に使っていく事は出来るっすから、初めての利用なら確実にお得でおすすめっす。
次にプロミスっすけど、ここはどっちかっていうと、自分的には女性がおすすめっす。何故なら女性専用ダイヤルがあって女の人でも相談しやすいし、サービス向上の為の取り組みを分かりやすく説明してあるから、女性でも安心して使いやすい…ってイメージが強いっす。無論男の人でも大丈夫っすけど、女性ならより一層使いやすいと思うっす。
最後にアコムっすけど、ここはやっぱりカードローンにクレジットカードの機能をプラスできるってのが大きいっすね。消費者金融で尚且つクレジットカードまで対応してるっていうのはアコム独自とも言える良さっすから、クレジットカードもちょうど欲しいと思っていた…っていう場合にはぴったりっす。リボ払いを活用した自由な返済も魅力っすねー。
こんな感じで、どこも良いところがあるっすから、この特徴の中で自分が一番魅力的と感じたところを選ぶと良いっすよ。それじゃ良いカードローンにである事を祈っているっす〜。
レイク・プロミス・アコムに共通する銀行の結びつきとメリット
レイク・プロミスは大手消費者金融に数えられた会社ですが、レイクは新生銀行カードローンとなり、プロミスは消費者金融として存続しています。レイク以外は総量規制の対象となっており、年収における借り入れに制限がある点で大きな違いがあります。
しかし、それぞれに大手の銀行グループ企業であり、銀行本体であるなど銀行という括りでは共通しています。レイクは新生銀行本体のカードローンであり、プロミスは三井住友銀行グループの会社であり、アコムも三菱東京UFJ銀行の子会社です。かつての大手と言われた消費者金融と銀行の関係が、その点でもみえてきます。大きく捉えると銀行系ということができますが、銀行と結びつくことはカードローンの商品自体にも大きな影響をもたらします。その一つが限度額の大きさです。少額融資を基本にしたのが消費者金融であり、限度額の大きい融資は銀行などに限られていました。それを可能にしたのが銀行のバックアップであり、子会社・銀行の一ブランドとして残ることで提供を可能にしています。
また、金利については利息制限法になり、出資法から比べると随分低くなっていますが、銀行系となることで従来の顧客層を中心にアプローチできる面があります。レイクは現在でもパート・アルバイトの方の利用を可能にしており、他の2社も同様に利用対象としています。提携ATMの利用も、レイクの場合は条件付きでの特典となりますが、親会社となる銀行を中心に利用手数料を無料としています。店舗が中心であった利用を銀行やコンビニなどに拡大できたのも銀行の企業力が働いています。
総量規制の面では銀行のカードローンであることが利用しやすいのですが、少額融資の面でみれば3社ともに同水準にあります。差別点としては無利息キャッシングの有無があり、また会員サービスの中身があり、銀行の特色も出ています。消費者金融のブランドをそのまま引き継いでいる点も共通しており、会社の形態は変わってもブランド力の強さが安心感と身近さを両立させています。