ニートですけどキャッシングできるのでしょうか?

自慢にはならないし批判されるかもしれませんが、私はニートをしています。自宅警備員とか呼ばれているアレですね。一応家事とかも積極的にしているし仕事も探していたりもするおかげで、親からは強く言われることはありません。甘んじているつもりは無いのですが、やはり甘えていると見られても仕方ないかもしれませんね…。

さらに怒られるのを覚悟でお聞きしたいのですが、ニートでもキャッシングはできるのでしょうか?やっぱりニートをしているという立場上、お金が欲しいと親にも頼みにくく、なかなか大きなお金を使う事ができません。高い物で欲しい物と言えばせいぜいパソコンですが、今すぐ必要では無いにしても、もしも今使っている物が壊れてしまった場合の資金確保として、出来るかどうかだけでも知っておきたいです。

ニートだから仕方ないとは思いますが、出来るだけ批判とかじゃ無くて、質問の答えを優先して教えてもらえると助かります…。

ニートでも借りられる可能性はあります

ニートか…確かに風当たりは強いけど、一応家の事もしていて就職活動もしているというのなら、まだ救いようはあるんじゃないかな?それにニートであってもお金は必要になるだろうし、ボクが答えてあげるよ。

ニートという事は仕事をしていないという事で、その時点でもうダメだと諦めたくなるかもしれないね。事実として仕事をしていないというのは融資の審査においてディスアドバンテージだ。でも、カードローンやキャッシングみたいな方法で現金を借りる場合、多くの金融業者は『仕事をしていないと借りられません』とは書いていないよ。

つまりはニートでも融資に申し込む事は可能という事であり、お金を借りられる可能性はあるって事さ。でも、申し込めても全てのニートが借りられるというわけじゃない。というよりも、仕事をしていないという特性上、借りられないニートの方が過半数を占めるんじゃないかな。

融資を受ける事ができるのは、仕事をしていなくても収入がある人の場合だ。仕事をせずして収入なんて…と思うかもしれないけど、株の取引で儲けたりとか、地主になるとか…特定の仕事に就かずともお金を得る事はできる。そういった場合、十分お金を借りられる可能性はあるって事だね。

キミの場合はどうかな?質問を見る限り仕事も収入も無いように見えるけど、それだとさすがに厳しいね。もしも何らかの形で収入があるというのなら、申し込みだけはしてみる価値はあると思うよ。もちろん返済出来る事が前提だけどね。

ニートでもキャッシングできるのでしょうか

ニートの人がキャッシングできるのかどうかと言うと、うまくすればできます。ただし、いくらニートであっても借りれば返済をしなければならないのですから、それができないのであれば借りるべきではないでしょう。もしも何らかの収入があるのなら良いですが、全く収入がなければ返済できないのですから、借りるべきではないのです。

もしも親から小遣いをもらうことができるのであれば、それで返済をすることができますから、この場合には借りても何とかなるでしょう。ニートと言っても、例えばネットで小遣い稼ぎをしているような人であれば収入がありますから、これで返済をしていくことはできます。

キャッシングできるためには審査を受けなければならないのですが、収入がないと審査に通ることはありません。ですから、収入があるということを示さなければならないのです。実際に収入があったとしても、それを示すことができなければ借りることはできないでしょう。

もっとも良い方法は、何でも良いですからバイトを探す事です。バイトであっても消費者金融なら借りることはできますから、これによって返済を続けていくことはできます。バイトをしたばかりであっても、大まかな収入は把握できるでしょうから、申し込みの段階でその収入を申告すれば良いです。

審査の緩い金融機関であれば、小額の借り入れなら収入証明の書類を提出する必要はありませんから、このような金融機関であればバイトをしたばかりであっても借りることはできるでしょう。アルバイトとして雇われるのも良いですし、派遣社員として登録をするというのも良いです。こうすることによって、将来的には収入が期待できます。あるいは、自営業として働いている事にするのも良いです。

このようにすれば、ニートであってもキャッシングできるようにはなります。借りることはできても返済できるかどうかと言うのは別の問題ですから、返済計画は立てておく必要はあるのです。

閉じる